大衆迎合的思考はコロナを機にゴミ箱へ。
結婚を目指した人なら一度は調べたこのワード「結婚できる確率」
私もこの業界に入るときにこの数字を目の当たりにして驚いたものです。
そんなに結婚できなくなってるんだ、今の日本人は!!と。
日を追うごとにその数字は悲惨な一途を辿ってます。
数字としては事実なんでしょう…
じゃ現実はどうか。
違うからね!
少なくとも私の周囲は既婚者増えてますけども??
同じ人から「うちの親戚がまた結婚したよ~貯金無くなるよ~(´;ω;`)」と聞きましたし。
これ、どういう事なんかな?
そこらの話が今日のテーマ。
それ、どこ調べだよ?って話
こういう発表を出す所って、大手だったりシンクタンクだったり、はたまた国の機関だったりするわけです。
数字を出す為に、どこから引っ張ってきた?って事をまず冷静に考えてみよう。
アナタはこのアンケートに答えた事、ある?
ないよね??
意図的に取りやすい所から取ってきたデータだなって推測できないかな?
私もこの手のアンケートに答えた事ないの。
そんな暇ないからです。
それはアナタも、ですね。
暇な人が暇つぶしにアンケートに答えてる訳でして、暇つぶしに真面目に答える人もいれば適当に答える人もいる。
しかも主催者側が「クオカード3000円分プレゼント」って書いてたら、暇じゃなくても効率悪い仕事やってる人(←結婚しずらい人ばかり)は「これ幸い!」と適当に答えてクオカードgetする訳ですよ。
まともなデータな訳ないじゃーん?
前述の親戚から何件も結婚式があるって人からデータ取ったら、100%近くじゃない?そうでしょ??
そもそも、その〇%に入ることに何か問題があるかって考えた方がいい。
貴方が絶対結婚したい!って思うなら、意地でも〇%には入らないぞって鼓舞させる励みになると思うけど、そうでもないなら大した影響はないんですよ。
むしろ気にしてるとヤバい人に捕まってしまう。焦燥感の中でウソみたいに優しいタイプが現れて甘えられて気付いたら身ぐるみ剥されてたってなりかねないから。
周囲の空気は読まないでよろしい。
あとで詳しく書くつもりですけど、アフターコロナで迎合主義で右往左往やってたら100%後悔する人生になる、このまんまじゃ人生終われないって人は得にね。
貴方はアナタなのだ。不安心理を逆手に取ったやり方に組み入られてはいけない。
WITHコロナですね。テレビ付けたら政府の体たらくとか、することが無くなってきた専門家チームとかのデータ見せられたり、良いことないでしょ。
これね、昔からやってる手法なんですよ。
テレビ局の人が「テレビ観てる人達はバカだから洗脳しやすい。」って言ってるのは公になっていますよね?(ググったら分かるよ)
どの情報を信用するかでアフターコロナの貴方の人生が変わってくると言っても過言ではないんです。
善良な市民の不安心理を逆手に取った政府と大手企業とマスコミの餌食になってはいけませんよ~。
ここ大事です。
世の中を見て下さいよ。
街には生まれたばかりの赤ちゃん抱えた若夫婦やカップルがいるじゃないですか。
そういう事ですよ。
データを丸ごと信用してたら大損な人生送ります。
思考は現実化する、これは本当なので、このブログの出会いをきっかけに「私はワタシ、左右されない。」と前向きになって下さいね。
あーだからって、自分磨きしない人にはイイ人は寄ってきませんからね。それとこれは別の話ね♪