有名なマッチングアプリで失敗する理由…
アナタがそろそろ婚活を始めたいと考えているとする。
出会いが多くないとダメなのは必須条件なので、沢山会えて人気のあるツールを使いたいと考えるでしょう。
手軽に出会い系アプリだな、という事で登録しようとサイトを見ますよね。
トップページに写ってるカップルはそこそこの男の子と女の子の写真です(プロが撮ったものね!)
この「そこそこ」って所が騙しのテクニック①でして、自然と刷り込みが完了♪
「これくらいのレベルの人と出会うんだ、わたしは。」というマジック。
んなこたーない。
そういう方々は出会い系アプリに殆ど生息していません。
冷静に考えたら分かるはずなのに、どうしてしまったんだ、あなたという人は!!!
成婚者の写真が掲載されたら謝礼金出来ますよね?
出会い系アプリを眺めていたら「成婚者の成婚報告~」みたいなのやってます。
幸せそうですよね。実際幸せなんだと思いますよ。
実はね、「成婚したらお金貰えるから頑張って探そう。」という意識が貴方を成婚へ背中を押すアイテムになってるって事。
気付かなかった?
しかもですね、カップルになった人達は広告塔として数万円の報酬と引き換えに晒し者になるんですよ。
金欲と承認欲求を上手く利用された手口(ひどい言い方だよねm(__)m)にマンマと引っかかっている訳ですね。
よく考えてみてくださいね。
広告料として数万円貰いたがる人と結婚したい??
誰かと出会って相性が良くってカップルになって…という事は普通に楽しい毎日ハッピーですよ。
冷静さを失わせるのが恋愛だし、ハンティングなんだけど、そういう時こそ第三者に相談するべき。
それと大切なこと。
「最適な選択をしてるかどうか」
「次善の選択肢と比べてどうか」
「他に手はあるか。」
必ずこの3つは考えてみてください。
それにしてもこの手のサイト、高学歴の連中が作ったアプリが発端だったのだけど、よく考えて作られているなぁと同業者として感服しております。すごいよね。
悲しいかな、類は友を呼んでしまうもの。
一段上の方を探して一緒にステージ上がりたい!って人は、そういう場所に行かないとダメですよ。
自粛中のパチンコ店に行列作る人のイメージね。あれ。