コロナ禍、メンタルヘルスに「深く広範な影響」 適切な介入を

ブログ
一律10万円給付(所得制限なし)がモヤモヤする件
 
 
 
公明党からの強い要望に応える形で一律10万円給付が現実化に向かっております。
 
これ、確かに助かる。新型コロナに罹患しない為の施策だとしたら大正解だと思うのです。
 
ただね、所得制限なしって所ね(笑)
 
もうね、次の選挙対策っすね。まぁ良いですけど。
 
 
今回は政治の話じゃなくて「その10万円の使い道は熟慮してほしいな。」という話で、こんな記事が出てました。
 
 
英精神医学専門誌「ランセット・サイキアトリー(Lancet Psychiatry)」に15日付で掲載された論文です。
 
作者のお察しの通り、神経不安症や鬱、DV、アルコール依存症、薬物依存、まぁ増えております。
 
 
ニュースはコロナ禍の話ばかりでいつも同じ内容だと思っています?
 
 
いやいや、違う違う。
 
 
大切な話がかなりザルのようにすり抜けております。
 
 
例えば「感染症指定病院」だから中は戦場じゃないか?と思うでしょ?
実は普段通院している人や他の病気に罹っているかもしれない人が病院に行かなくなっているので、仕事が楽になっている病院もあるんですよ。
 
 
ネカフェが営業を自粛しているせいでホームレスが増えている、とか。
 
議員会館に住んでいる議員の家族や関係者がコロナにバンバン罹っていて、消毒班が入っているとか。
風俗言ってた立憲のあの人よりもすごいニュースだと思うが。
 
 
話がそれた(-_-;)
 
 
テレビの見過ぎも原因かもしれないけれど、メンタルヘルスをやられた国民のケアが急務だと思うの。
 
10万貰ったら、想像してごらん。
 
アルコール依存が酒屋へ走る、ギャンブル依存は郊外のパチンコ店へ走る、そういう趣味が無い人は家庭内で子や配偶者を殴っているのかもしれない。
 
 
コロナ感染をゼロにするのも大切だけれど、メンタルを健全にする事も大事で、さて立て直すぞ!と奮起したタイミングで配偶者が鬱だったらアカンですやんね?
メンタルヘルス110番の設置も要望したい。
 
婚活も頓挫してる人多い。自己防衛が先なのは分かる、目の前の仕事を処理する毎日なのも分かる。
 
 
 
ただね…
 
働き過ぎて終わる人生をどう思う?
 
もうそんな時代は終焉を迎えますよ。
 
 
その準備をしている人達と取り残される人達のはざまで何が起こるのか、考えただけで怖い。
 
 

doda

タイトルとURLをコピーしました