ちゃんと生活のこと、考えているんです。
さて、結婚出来ても出来なくても私達は年を取るんですよね。生きながら腐っている訳ですwww
ガムシャラに働く事は間違っていないのだけれど、身体のどこかが病魔に蝕まれていて突然働くことが出来なくなることだってある事を忘れてはいけません。
病気にならず元気に働けたとしても、やがて今ついている仕事を辞めて年金生活になるんです。
ご存知だと思いますが、年金、スズメの涙ほどじゃないですか。多分みなさんは繰り下げ受給で70歳~(42%増)を狙っていると思います。
で、最近よく出る話題は「副業」です。将来のパートナーになるかもしれない人の前で副業を語るっていうwww
お見合い現場が年金の話ってww
肉体労働の人ほど副業の準備をしておいた方がいい。
どんな職種であっても体力勝負の仕事だと身体にガタがきやすいですよね。
例えばですけど、建設現場で腰の曲がった掃除のお爺さんを見た事あります?
あの苦役を周囲の従業員の方と同等にやっているか疑問です。
私は元建設業なんですけどね、実は殆ど仕事さばけていません(-_-;) リハビリみたいな感じでしたねぇ。
仕事終わりにワンカップとタバコの煙で充満した現場事務所で過ごすのが楽しみみたいだったですけど。いつの間にか居なくなってました
そのお爺ちゃんが年金で暮らしているとして、満足した暮らしぶりかなって想像するけど、やっぱり難しいかなーと。
社会保険が充実した会社だったら納得いく老後が送れるかっていったら絶対今はムリですよ。10年ぐらい前から準備しておくべきじゃないかと思うんです。
賢い人はもう準備していた。
ある男性、定年後に何をするか計画してもう準備始めていましたね。
今も順調なのにですよ。「何が起こるか分からないから、今から準備しておくんです。」
こういう人と結婚しなさいよ!
と、その場で言ってやりたかったwww
その計画は非常に緻密でした。私は読めた! イケると思う。
セカンドステージを模索するという事はお嫁さんの事も考えているはずなんです。旅行行こうかなとかね。
支えてあげて欲しいなと思います。きっと彼は頑張るはずだ。貴方という家族の為に。
私が準備したのは上の子が生まれた後すぐ。
先日本棚の整理をしていたら、結婚相談所の事業計画書的なルーズリーフが出てきました。
15年前にやろうとしていたのですね。筋金入りじゃん?って笑ってしまいました。
夢は何度捨てても追いかけて来るって言いますけど、本当ですね。
実際夢を叶えましたし、邁進しており毎日充実しております。
最初は大変だったです。
やってしまえば何とかなるものですし、頑張っている人を周囲は応援してくれるし、なんか家庭の雰囲気良くなっておススメですよ。
子供には会社員だった姿と社長をやっている姿の両方を見ている事になりますね。多様な世界で自由に絵を描くことが決して難しくないと知って欲しいです。
世の中の独身女性諸君は「副業」を考えている、既にやっている男性は大変おススメです。
失敗するかもしれないけれどwww
貴重な経験が出来る絶好の機会なので、家に引っ込んでいるより楽しい人生になりますよ。
そういう人と一緒になりましょう。経験が一番大事です。安定なんてどこにもないんですから。