箱入り娘が捕まりやすい「張りぼての男」
結婚相談所を経営するようになって、色んな男性を拝見しております。
持って生まれた骨格は変わらないのであって、長身とか顔が小さいとか一般市民にとっては何の基準にもなりません。
モデルなら別ですけどね。
芸能界ですから、見渡せば美しい人だらけでしょうから、住んでいる世界が査定基準の歪みを生じている場所だったのかもしれませんね。
杏さんお気の毒です。
でもね、でもですね。分かってた事ってあるじゃないですかー。
男性の評価ってそこじゃないぞーって。誰か言ってあげたらよかったのに、って感じましたが皆さんどうですか?
私ならやめておけと言いますけどね。
周囲の評価を聞いたことがあったのか?
見た目だけが取り柄の大根役者をCM貰えるまで伸し上げたのは渡辺謙と南果歩の娘と結婚した男だからです。
元々評判の悪い男だったのに、結婚したら改心すると思いましたか?
言っておきます。改心なんてしません。羊の皮を被らせるだけです。
お金を持たせたら…名声を浴びるようになったら…そういう事も想像して相手を選ばないとダメなんですよね。
結婚も子育てもそんなに甘いものではありません。
案の定、破綻しました。
周囲に聞いてみたらよかったのに。あの人はいい仕事していますか?って。
それを友人に聞いてはいけない。
「あの人をどう思いますか?」とパートナーの友人に聞いては絶対ダメです。忖度します。
異性、あと取引先、出来るだけ相関図の中で遠い人に聞くのです。
遠くまで評判が届いているほどだったら、答えはおのずと出てるでしょ?
だから、だからです。面倒クサがらず、親や会社関係、友人から知らない他人まで色んな所に顔を出して。
それとなくパートナーの話をしてくるんです。
探偵のような事までする必要はないのですよ。
「あの人、どう思います?」
これだけでハッキリ分かります。人生を掛けて良い人か。
動きましょう。面倒クサがらず楽しんで。