子供だけは作って欲しいなぁ。
相続の話をしたいと思います。
殆どの人は自分の死について身近に感じていませんが、明日、否、1秒後には死んでいるかもしれない事を少しは考えた方がいいです。
とくにおひとり様。
1人暮らし中に部屋の中で突然死するなんて自分には有り得ないと思っているでしょ?
突然死の(原因が分かるものについて)理由は大抵心臓・血管の疾患なんですが、これって20代でも起こっていますよね。
最近ではアイドルの20代の女の子が突然死しました。
家の中で死ねば当然気付いて貰える事は多少遅れます、発見されたころは酷い有様だったりするのですが、死んでしまえば関係ないや!って思わないで「後始末」の事を考えて欲しいんです。
貴方がもし死んだら、死んだ後の片づけや役所の手続きなんかをやって貰わないといけないんですよ。火葬とかね。
兄弟がいてお1人様だった時の相続
自分が死ねば、兄弟が遺産を引き継ぐと思ってます?
違うんですよ。
親が引き継ぎます。
親が既に死去していない場合は、(生きていたら)祖父か祖母が引き継ぎます。
もし兄弟と仲が良いならば、公正証書を作って兄弟に遺産を残す旨を書かないといけません。
この兄弟は相続できない問題は後で拗れて大変な事態を生みます。
(ちなみに天涯孤独でしたら、貴方の遺産は国庫にいきます)
国にびた一文やりたくない、だったら大切な恋人や友人にあげちゃってもいいですね(手続きしましょうね)
そんな訳で「子供がいないと色々面倒」なおひとり様です。
精神疾患を患いやすいのもおひとり様ですから、後見人ぐらいは決めておいた方がイイかもしれないですけど「知ったこっちゃない」と知らんぷりしてるのもおひとり様特有の傾向って事で、一応付き加えておきます(;^_^A