絶好のロケーションでフレンチを食する
たまに行くならこんな店♫
今日は西区マリノアの【THE BLUE】にフレンチを食べに行ってきました。
ここは結婚式場としても有名な場所です。

海が荒れていて白波が立っております。
それでも店内はランチ目当てのお客さんで多かったです。お子様連れもOKです。
料理はこんな感じ。

秋のオードブルバリエーション 白身の魚は鯛でした。

本日のお魚料理 鱈

鶏肉とジャガイモムース、季節の野菜添え

ガトーショコラケーキとマカロン コーヒーも付いてます
実はスープもあってミネストローネスープでした。 写真撮るの忘れてた
結婚は失敗してでも1度するべきだ。
今日のランチはかつての同僚と。
彼女はバツイチ子アリ。
結婚観を話し合ってみて、この結論に至りました。
結婚という儀式が女を大きくするのであります。
これが理解できるには、その橋を渡った人しか知り得ません。
そしてもう一つ。
結婚出来る人は何度でもするし、出来ない人はずっと出来ない。
この差は何か…
人生を楽しんでいるか否かだと思われます。
20代の頃、私達は確かに人生を楽しんでいたし、ずっと楽しいはずだと思ってたはず。
その頃に結婚した人は多分大丈夫だと思う。
年を重ねる毎に、結婚しずらい環境を自分で作り込んでいくのではないか。
自分を追い詰めているのを気付かずにいるのではないか。
そして気付いた時には【腫れ物】になってしまうかもしれない。
若い時の勢いって大切で、勢いを止める親はダメ親だ。
私も彼女も子供がいるけれど、「勢いを阻む親にはなるまい」
話は変わって、子供3人いるバツイチ同年代ママがあっという間に再婚し4人目を抱えていた事実。
結婚しない女もいれば何回も出来る女、どっちが幸せなのか、言わずもがな。