画一的に増えている「考えていない人達」
熱心に働いていて、あわよくば昇進も考えているけれど、自分の人生という絵の描き様がまるでなっていない人が本当に増えた。
女性にも増えたような気がする。
「結婚はいつかしたいんです。」
40歳前後でまだ「いつか」とか言う。
面倒な事を先送りにしている人の末路を私は嫌というほど見てきた。
そもそも面倒な事とすら思ってもいないのかもしれない。つまり何も考えていないんじゃないか。
ただダラダラと生を漂わせている、そんな風に私は見えます。
孤独に自覚なく苦しむ人達がチョロチョロと壊れていく姿は惨めだし寂しそうで、脆そうだ。
将来に考えが至らないソロモンな人達は尻に火が着いた馬車車
結婚がムダな事だと考えているのはホリエモンだけだと言い切っていい。
他のブランド人は皆、所帯持ちだという事実が結婚の意味を物語っているじゃないか。
貴方がホリエモンと同等であるなら、これ以上言いません。
世の中には貴方と真逆を行く20代の若者がワンサカいる。早くから気付いて人生形成している人達だ。
最近の若者は稼ぐ事が上手い。私よりも独身の貴方よりも年収は倍ぐらい上だったりするんだからね。
リア充で、結婚もして、資産を持ってる20代。今日までのどれだけ何をもっているかな?
源泉徴収されるから3割弱は国にもっていかれている人生。独身だったら税金高いぞ。搾取されまくり人生じゃない?
「何にも良い事ないじゃないか」と、どーして分からないのかな。
そう。分からないように国が、社会が、そういう仕組みを作ったんですよ。
何も考えずひたすら社会の為にラットレースをやってくれるロボットみたいに扱える人間を作りあげたのですよ、貴方は完成品です。
だから、貴方は悪くないんだよ。
このブログを読んでくれたなら「面倒な事を先送りにしない」良いきっかけになると思う。
自分の幸福はどこにあるのか考えて今すぐにでも動いて欲しい。
ちなみに、ソロもんラボ代表・荒川和久氏が2015年国勢調査をもとに計算した試算だけど、男性が300万人余る計算になるのは知っていますか?
「俺だけじゃない」と思っているのなら愚か。
「やばい」と思ったら正解です。