5~7人目の男性と結婚している
9月4日の「ホンマでっかTV】の特集は【夫年収1千万円超妻7つの意外な共通点】でしたね。
子供のころの夢は?
好きな食べ物は?
夫との出会いは?
何人目に付き合った人と結婚した?
得意な料理は?
好きだった芸能人は?
学級委員長の経験は?
好きな食べ物は?
夫との出会いは?
何人目に付き合った人と結婚した?
得意な料理は?
好きだった芸能人は?
学級委員長の経験は?
年収400万の男性と結婚した女性と比較されていましたが、特に注目するべきものは「夫との出会い方」と「何人目に付き合った人と結婚した?」です。
とても重要なのでぜひ婚活中の人は参考にしてほしい。
日本の教育システムを熟知しよう。
子を持つ親御様にお伝えしたい1つです。
日本の教育システムはハッキリいって欠陥だらけだし、そのせいで日本が世界に後れを取っているのは周知の事実ですね。
高校卒業するまでの知的レベルは世界トップレベルなのに、大学で4年過ごし、就活を経験して就職した途端、知的レベルは転げ落ちるように下落していきます。
詰め込み教育だからか、古い教育システムのせいかなのか、それを今ここで議論するべきことではなくて、日本は学歴社会だってことです。
「周囲の5人を平均すると自分になる」という言葉を聞いたことありますか?
周りの人間は自分と似たスペックでなってしまうという事なのですが、自分を変えたいと思うならその環境から抜け出せば良いだけの話です。
今回は「どういう異性と結婚するか」という話なので、女のお子さんをお持ちなら「よい大学を目指してよい相手を見つけてくる」というのがキモ。
年収1000万以上の男性と結婚した女性は大学で知り合っています。
ここ、大切なポイントです。
よい大学に行く理由は就職先だけではありません。結婚を見据えた人生設計が大切です。
沢山の男性とお付き合いしないと良い人とは巡り合えない
沢山、と書くのは語弊があるかもしれません。
ただ、年収1000万円以上の人と結婚した人の多くは色んな男性と付き合って比べた、という事実があります。
常日頃から「沢山お見合いしてください」と言っているのは、それが理由です。
沢山の中からチョイスしないと、何が良いか悪いか分からないではありませんか?
いい例ですが、年収400万以下の男性と結婚した女性の多くは付き合った人数が少な目です。
冷静になれずにパッと結婚してしまう傾向にあります。
それではババを引く可能性大です。
結婚をギャンブルに例えるのはそういう事です。
結婚相談所なら何時でも色んな人と出会えます。
男性の殆どは年収400万以上です。
4桁の人も多いのが特徴です。私もこの仕事をして驚いたのですが、もっと早く知っておけばよかった( ´艸`)
普段出会えないような人とも出会える場所を作りました。
他の結婚相談所では高い料金を要求されますが、うちは違います。
システムは殆ど変わらないのに、なぜ出来るのか?
1人でやっているからです~。
経費が掛からないんですよ。
ぜひ利用して欲しいと思います。