結婚情報サイトや大手のホームページは誘導するような事しか書いていません。
結婚もその相手も、決めるのは貴方。
博多の結婚相談所
YNG結婚相談所 柳田です。
婚活サイトや大手結婚情報サイトを見た事ありますよね。
どう思いますか?
利益追求していない中立的な私からすれば、見ない方が結婚出来るような気がしますよ?
■サイトの持つ意味を考える…■
会社とは利益を追求する集合体です。
お客さんに自分の会社が他者とどれだけ違うか、アピールする為にホームページやコラムを社員や外注(ライティングのプロ)したりするんです、お金出してね。つまり集客です。システムを利用してもらう為に書いたと言っても過言ではないんです。
だから結婚対する良いイメージだけしか書かないし「貴方は結婚出来ないかもしれない。」とは絶対書かない訳です。それっておかしくないのですよ。
お客さんに自分の会社が他者とどれだけ違うか、アピールする為にホームページやコラムを社員や外注(ライティングのプロ)したりするんです、お金出してね。つまり集客です。システムを利用してもらう為に書いたと言っても過言ではないんです。
だから結婚対する良いイメージだけしか書かないし「貴方は結婚出来ないかもしれない。」とは絶対書かない訳です。それっておかしくないのですよ。
残念な話ですが、結婚に向いていないタイプの人はいるんです。
■やたらとお金が掛かってるシステムやサイト■
大手になればなるほどお金を掛けた広告を打ち出します。
資金があるって羨ましい話です?その代わり、リターンも大きく取らないといけない仕組みです。
資金があるって羨ましい話です?その代わり、リターンも大きく取らないといけない仕組みです。
どこから取るんでしょうね。
よく会員になって100万取られた…という話を聞きますよね?
アレコレ理由を付けて色んなオプションを付ける訳ですよ「貴方は絶対結婚出来る」をチラつかせて。
結婚相談所にコソッと登録している人が多いです。
だからおかしい、怪しいと思っても相談できる相手がいない。
孤立して追い込み掛けられてしまうんですよね^^;
だからって独身の友人に相談するのはダメですよ?
■結婚の仕方もその相手もセオリー通りにはいきませんので!■
私ぐらいの年齢になると、ある一定の「こういう男はやめなはれ。こういう女はやめなはれ」ってあるんです。
それは絶対参考にしてほしい。じゃないと大失敗になってしまう。
それは絶対参考にしてほしい。じゃないと大失敗になってしまう。
ただね、「私は〇〇な経験をして…(32歳/メーカー)」って話を自分の婚活の参考にしてはいけない。
貴方とその人は違う人です。
参考にした所で意味は無いですから。
未婚率が順調に伸びておりますね(-_-;)
これね、仕方ない事だと思っています。
物に溢れ、お金に縛られ、情報に埋もれ全てがコモディティ化して訳がわからない…そんな若者ばかりの今の世の中に、敢えて「結婚」が幸せの近道みたいな薄っぺらい事を言った所で結婚率は上がらないと思います。多分下がり続けるでしょう。
それを結婚した方が幸せなんて、私は口が裂けてもいえない。
敢えていうなら、子供が欲しかったら結婚した方がいいよ、とは言いますけどね。
子供はいいですよ~。人として育てていく過程が何とも面白い✨
子供を産むか産まないか悩んでいる人、私は絶対産むべき!と断言しますね^^
■最後に…■
『結婚をするべきか、結婚しないべきか。どちらを選ぶにしても、後悔するだろう。 』ソクラテス
結婚を重要視しすぎなキライがありますね、日本人って。
試しに1回結婚してみたらいい、それだけの話ですよ。力抜きましょう。