【30代独身女性】マンションか一軒家か…福岡なら断然一軒家!【住宅購入】

ブログ
独身を貫きやすい環境・博多
 
 
仕方ない…独身でも楽しく暮らせる街だからねぇ。
 
 
博多の結婚相談所
 
YNG結婚相談所 柳田です。
 
 
常々「博多はおススメ」と書いております。
 
 
最近賑やかで仕方ないですよ。移り住んでいる人も増えています。特に若い人です。
 
 
こんな楽しい街だから、一生独身でいても寂しくないわ。
 
だから⇒見て下さい、女性未婚率は第6位!
石を投げたら当たる確率。
 
こちらは都道府県別の未婚率の高さを、縦軸(29歳の女性の未婚率)・横軸(31歳の男性の未婚率)として解りやすくまとめられたマッピング表になります。
一応参考までに…
 
 
独身を決め込んで住宅購入する人が増えている。
 
博多駅とか中央区辺りで手ごろな2DKの分譲を探したりするようです。
 
外にサンダル、すっぴんで出られるなら便利で良いと思いますよ?
 
 
でもね、マンションは止めた方がいいですよって話をしたいと思います。
 
素敵なマンション…気持ちは分かるけどね
 
 
・固定資産税・管理費・駐車場代が高く、半永久的に払わないといけない。これはリスク。
 15年に一度の大修繕が待っているしね。

 

自分が死ぬまで払わないといけないお金って出てくるんですよ。

「大修繕というのは外壁や共有部分の手入れ・修理・再塗装をして外装を維持する事です。

防犯システムを増強したりすることもあります。

修繕積立金が集まらない時は居住者が手出ししないといけなくなります。

余計な出費ですよね~。

 

少し我慢して市外の一軒家。

管理費はかからないし、固定資産税・駐車場代は安めです。

博多駅や天神まで車で1時間弱か全然掛からない場所で一軒家持てますから、私だったらちょい向こうの一軒家かな。

 

・庭付き一戸建てのリスク。庭の手入れを半永久的にやれんのかーい。広い家、掃除できんのかーい。
最近はモルタルやコンクリートブロックなどで敷地を埋め尽くす「手入れの掛からないお庭」付きの一軒家も出ています。
 
緑が少なくて殺風景だわーって思うなら、プランターでお花でも野菜でも育てたらええと思いますよ。
 
芝なんて植えたら大変。
 
芝刈りだけじゃなく、キノコも生えたり虫が来たり手入れが大変?
 
一軒家だったら駐車場代が無料ですね
 
 
・隣人は選べない。これはリスクなので徹底して調べつくすこと。
 
 

こんな人が隣にいたら地獄ですよ。

賃貸で済んでいたら引っ越しすれば済む話ですけど、分譲はそうはいかない。

それにしても懐かしいわ~。

 
・福岡は台風多め。一軒家はリスクかも
 
じゃー沖縄の人はどうしているんだ?って話ですが、キチンと対策をされています。
 
丈夫な家にすればいいだけですけど、瓦やよその家の物が飛んできてガラスが壊れたり、これまた余計な出費になります。
 
飛んできた枯れ葉や木の掃除等もしないといけない。
 
 
 
マンションだと被害少なめです。
 
 
私なら一軒家を選ぶ…
 
 
マンションより経費少ないです。
 
ローンを払い終わってからが楽。固定資産税を払うだけですからね。
 
マンションは維持管理費を死ぬまで払わないといけない。
 
年金がアテに出来ない時代にちょっと厳しいかなぁと思うのです。
 
 
賃貸にしても毎月3万~払わないといけないので、若い内に分譲をGetしておくのは?だと思いますね。
 
 

 

友だち追加

ツイッターもやってます。

 

タイトルとURLをコピーしました