富裕層の方々が結婚相談所を利用する理由
婚活、頑張っていますか~?
博多の結婚相談所
YNG結婚相談所 柳田です。
やっと時間が出来ました?
大型連休以外は休みなく動きまくっております。
最近、富裕層の男性が入会されるのをチラホラ見かけます(主に東京の結婚相談所です)
高齢の方もいるし、外国人もいます。ほぅ。

普通に結婚願望があるから、です。
お金持ちでしょう。
モテるでしょう。いろいろ寄ってきちゃいますからね!
だったら適当にそこらで探せばいいんじゃない?って思うでしょう?
そうはいかないんですよ、男性の心はセンシティブ✨
女性が真剣に結婚相手を探している、これがポイントなんですね。
結婚相談所が廃れない理由はそこにあります。
自己紹介シートでどんな人生を送ってきた人かが透けてみえるシステムが良いんです。
ご紹介するけど、どう?
日本の女性は自己肯定感が低すぎる?
実際に私も経験した、ある会員さんの話。
男性のお金持ちさんをご紹介しました。
ご紹介したら即答でお断り。
私には勿体ない物件ですよ…学歴も年収も男性の方が上だし、ご家族が納得しないと思います。男性はきっと綺麗な人が良いに決まっているし、私はウンヌン……
婚活女子
婚活アドバイザー ギーダさん
年収は高くて大卒でイケメンが良いって言ってたじゃない?お見合いの申し込みだけでもしてみたら?妄想で答え出しちゃダメじゃない?
ソコソコで良いですよぉ~…。一流過ぎて面倒クサイじゃないですか。
お金持ちは遊んでそうですもん…
婚活女子
婚活アドバイザー ギーダさん
………
なぜご紹介したか。彼女に合いそうだったからですよ。
学歴も年収も男性の方が断然上だけれど、社会経験は彼女の方が上でした。礼節もわきまえているし、どこに出しても恥ずかしくないお嬢さんです。
滅多に出ない好物件を自ら放棄したこのお嬢さんは未だに未婚で婚活中。まぁ…そうだろうなぁ…。
お金持ちも普通の人も「求める女性は同じ」。
・お金が目的じゃない人
・苦楽を共にしてくれる人(老後の世話もしてくれる人)
・自分を磨く事を止めない人(勉学も含む)
・わがままを聞いてくれる人
・空気読めない性格が多いから寛大な心の人
・苦楽を共にしてくれる人(老後の世話もしてくれる人)
・自分を磨く事を止めない人(勉学も含む)
・わがままを聞いてくれる人
・空気読めない性格が多いから寛大な心の人
実は日本の女性は外国人に人気。従順なイメージがあるそうです(うーん…。)
日本以外の国の女性は、気が強いの。男性に歯に衣着せぬ物言いをします。それが嫌だって外人もいるんですよ。
富裕層の人とは合わない人はこんな人
・お金が目的の人(お金が目的でもイイって人はいるにはいます)
・タバコ吸う人
・下品で派手でマナーが無い人。オーラが無い人。
・わがままな人
・海外居住を嫌がる人
・引っ込み思案の人。パーティーキライな人。
・虚弱体質
・目的意識がなくダラダラ生きている人
・こじらせ女子
・タバコ吸う人
・下品で派手でマナーが無い人。オーラが無い人。
・わがままな人
・海外居住を嫌がる人
・引っ込み思案の人。パーティーキライな人。
・虚弱体質
・目的意識がなくダラダラ生きている人
・こじらせ女子
これって、普通に嫌な女の典型でしょう?
成り上がりたい女性は上記のことを踏まえて行動するとGet出来ますよ、普通に。
チャレンジ精神が大切。臆せず進めよ、進めば分かるさ。