素敵な女性の自宅で面談

私はお構いなく何処にでもお伺いしておりますよ。
以前お伺いした女性は小さなお子様がいらっしゃったので、家から出るのも一苦労だし、お化粧するのも面倒でしょ?って事で御自宅にお伺いする事になりました。
部屋が綺麗だろうか汚れていようが、私は全然気にしません。
小さなお子様がいるのですから、汚れていて普通ですからね。
躊躇する方も多い中、その女性は気持ちよく「いつでもいらしてください。」との事。
余裕を感じる声色からきっと素敵な女性だろうと想像しておりました。もうね、分かりますよ。鉄板です。
部屋を綺麗にして運気を呼べ!
占い好きな人は風水やりますよね。
何時も綺麗にすることはスピリチュアルな意味合いだけでなく、身体にも良いのです。
埃っぽい部屋の中に24時間の内の8時間ぐらい滞在するのですから、調子悪くなると思いませんか?
借金癖の有る人は、部屋にゴチャゴチャとモノが多いです。
頭の中が整理されていない証拠。まぁお金にダラシナイといいますか…
それとグロい置き物とか悪趣味な現代芸術モノは置かない方が良いですね。
趣味というものが誰にでもあります。
万人受けするものを飾る方がいい。
個性は大事だけど尖がった趣味は性格を疑われてしまいます。魔を呼ぶとも言いますし…。
立地も大切
どんなに安くても不便な場所は避けた方が良いです。
1万円くらい家賃が高くても、交通の便利が良く、買い物する場所に困らず、天神や博多にすぐアクセスできる場所が圧倒的に効率的です。
便利だから、ではないのです。
いかに時間を大切にしているか
タイムイズマネーと言いますよね。
お金をケチって時間を無駄にしている人に未来は明るく微笑みません。
15分、30分あれば出来る事は沢山ある、優れたビジネスパーソンは好立地に住みます。
お金とは経験を得る為のもの、時間がお金を作るもの。
お金を貯める為に働いている人と一緒に暮らして楽しいと思います?
どういう場所に住んでいるか、それだけで一つの物差しになるのですよ^^
部屋に入れない…暗い理由が内在しています。
理由はいろいろでしょう。
汚れている、片づけていない、実はパートナーがいる…
どちらにしても明るくない理由がそこにあります。
友人でも恋人でも、部屋に入れてくれない場合は距離を置くことをおススメします。
それはなぜか、いずれ分かりますから。
どうしてこんな分かり切ったことを書くの?そう思われる人もいるでしょう。
書いてあると分かるけれど、指摘されないと分からない事柄だからー。
自分の部屋を改めて見回してみましょう。大丈夫ですか?
部屋ひとつで色々分かる事があるのです。
ブランドは細部に宿る。
結婚出来ない理由はお部屋の中にあるのかも、です。
LINE@始めました