30代前半でSK-Ⅱっているのだね?
博多の結婚相談所
YNG結婚相談所 柳田です。
夏ですね。美白の季節がやってまいりました?
違う。UV対策は1年を通してやるものです。
ターンオーバーは約28日周期で1年を通して行われているのですからね。知らなかった人は毎日UV対策してください。
そんな訳で、今日はある女の子をSKⅡのカウンターで見かけたのがきっかけで書く事になった内容です。
年は30代前半のぴちぴちお肌の女の子です。
ちょいポチャのその子はSKⅡのカウンターであの有名な化粧水と美容液を買おうと説明を受けておりました。
丸まった背中に、スカートのベルトに乗っかるお肉を横で眺めながら、モヤモヤする思いがとめどなく溢れたのです…
どうして伏し目がちで自信なさげに座っているの?
初めて使うのか、BA(ビューティーアドバイザー)から使い方の説明を受けていました。
ささやくような声でハイハイと返事をする女の子、なぜか痛々しいく映る。
せっかく高級化粧品を買うのだから、もっと意気揚々とするはずなのに。
反対に、説明する綺麗めBAがやや上から目線で淡々と仕事をこなしている風景が違和感以外に何もない。
女の子は変わりたくてやってきた?
そもそもの私見だけど、その女の子に不必要な化粧品に見える。
だってお肌はそのBAより綺麗。陶器のようなお肌なのに何処にそれを塗りたくる必要があるの?
皮膚科医の先生だったら「必要ない」の1点張りだと思う。
それは常識なんですよ。
元々持ってるお肌の力を頼っていい。自発する肌に化学薬品をぶち込んでどうするつもりなのか。
彼女の行為は自己研磨か、はたまた破壊行為か、私には混乱するだけだった。
彼女が気付くべきこと。(はい、お節介です)
① まず姿勢。
② そしてお餅のようなお腹。
③ そして自信なさげな負のオーラ。
迷いに迷って辿り着いたのが化粧品カウンターなのかもしれない。
そうね。もっと綺麗になりたいんだよね。
女性が人生について・自身について悩みが出た時に、フラッと寄れるような場所を作りたい。
私がやるべきことは、フラッと寄れる「男女の人生相談所」じゃないかと気付かせてくれた。
結婚アドバイザー ギーダさん
結婚相談所はどうしても敷居が高く感じてしまう。
もっと気軽に悩み相談に来てくれたらいいのになぁ。
LINE@始めました