損か得かでしか動けない人は実在する。
梅雨に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
7月28日に他の結婚相談所さん主催の婚活パーティーに参加させて頂く事になりました。
日曜日です。予定が無い方はぜひご参加下さい。
会場は博多区の警察署近くです。
雨が心配ですが…ご連絡おまちしております。ボードゲームで遊ぶイベントです。
【返報性の法則】
人は他人から何らかの施しを受けた場合に、
お返しをしなければならないという感情を抱くという原理のこと。
何か貰ったらお返ししなきゃ!と思う人間性は良い人だなって思わせますね。
知人なら普通にある「やりとり」ですけど、商売になると、ちょっと様子が変わってきます。
結婚アドバイザー ギーダさん
無料の宿泊券付の婚活パーティーあるんだけど、優先的にあげても良いと思っているんだけど。
そのホテル泊まってみたかったんです!ください!!
婚活女子
結婚アドバイザー ギーダさん
あと2人女性参加者が欲しいのだけど、なかなか見つからないのよね~
タダで貰うと悪いし、知り合いを何人か探してみようかな…
これね。
こんなやり方、私はしない。
ダイレクトに「誰か連れてきて!」って言っちゃうけど( ´艸`)
こういう心理に陥ってしまうのは普通の人だからこそなの。
気が利く、という言葉があるけど、気が利く人はやっぱり結婚出来る人。
気が利かない人は結婚向きではありません。というより難アリな人です。例えば…
頂いたモノを当然のように受け取って、終わりの人。
男性には経験ある人もいるでしょう。
プレゼントして貰って当然のような顔をしている人。
彼女達の心理は「貴方があげたいから貰っただけなんですけど?」しかも「別に欲しいと言ったわけでもないし」な訳です。
付き合うだけ時間の無駄ですし、こういう人と一緒に暮らしていると虚しい人生になります。避けましょう。
素直過ぎる人
時々いますね。年齢にそぐわない素直過ぎる態度の人。
純真と言えば聞こえがいいけど、「我田引水」<がでんいんすい>と言います。
パートナーは本当に苦労します。
自分勝手に振舞ったり、人を悪く言ったり平気でやらかします、こういう人は義両親と仲が悪くなるでしょう。
人生において避けるべき人物です。
責任を人のせいにする人
結婚したいって言ったのは貴方だから、貴方が責任もって私の面倒をみなさいよ!っていう人です(笑)
ぶっちゃけ、います。
「私の人生が酷いのは貴方のせい」
「貴方の人生が悪いのは貴方のせい」
こういう理論です。
自分のやる事になす事に責任を持ちませんから、子供を持つとどうなるか…わかりますよね?
『貴方の為に子供を作った』
『貴方の為に自分の人生を犠牲にしてやったのに…ウンタラカンタラ』
怖いですね~
こういう人だからこそ『返報性の法則』が全然効かない!
見分ける方法って簡単だと思います。
貴方が恩を売っておこうとおもうでしょ?
全然効き目ないですから(笑)
思った成果が出なくても「ヤバい人だった」と諦める事が出来て、むしろメリット!
常に夫婦間で行きかう永遠の『返報性の法則』
長い付き合いの中で活きてくるのが『返報性の法則』なのですよ。
恋愛も終わり、愛もどうだかわからない、残るのは義理と人情。
毎日働いてくれている、家事やってくれている、自分が出来ないことをやってくれている訳ですから、いつか「自分の出来る事でお返ししよう」と思う、『返報性の法則』がどれだけ大切か分かっていただけただろうか。
夫婦円満の秘訣でもあります✨
LINE@始めました