「もう結婚を諦めるの?」
博多の結婚相談所
YNG結婚相談所 栁田です。
どうやら最近は人と関わる事がリスクなのだそうです。
確かにそうかもしれない。
マウンティングばかりする人や欺いてお金を稼ぐ人が増えているし、(身を守る上でも)お金も心も搾取されてしまうと警戒していた方が安心だもの。
とかく婚活業界は人の心の闇に触れる場だと最近思うようになった私は、純粋は人ほど見切りをつけておひとり様の道を歩き始めてしまう事も知っています。
引き留めはしないけれど、お1人様の未来はやっぱり明るくない。くじけないで頑張って欲しいと思っているけれど、今がキツイのに未来の明るい展望なんて思い描く訳がない。
「結婚を諦めてしまう原因」を解決する方法を私なりに考えてみたので、時間がある人はお付き合い下さい。
否定されている気がする?
婚活を諦めた人は「異性として存在そのものを否定されているように感じ、どうにもやっていけない。」と漏らす。
理由を聞いても「多分自分はこうだろう、だから相手も嫌なのだろう」と推測で話されることが多いけど、確認作業しましたかね?
傷つくのを恐れて完全にうやむやにしてる場合が多いと思う?
それじゃモヤモヤも貯まって良い方向にはいきませんよね。
異性から本音を聞くのは勇気がいる?
だったら私が話しましょう。こんな理由が多いな。
- 見た目が無理だと思う
- 性格が悪いらしい
- 収入が低い事実
- 親・親族に問題があるし…
大抵はこのどれかです。
1は貴方次第でどうにでもなる話なのだ
自分は不細工だと思っている人。
不細工でデブでも沢山結婚していますけど、それは無視してますね?
ここはいっちょ、貴方と他者と何が違うのかを真剣に考えるべきだし、負けない点をアピールする方法を模索するべきだわ。
それでね、仲人おばさんはやっぱり基本はやっぱり何時になっても変わらないなぁって思うのです。
ずばり人格の良しあしが大きく決める。
ある女性ですが、すらっとした男性が元々好みでしたけど、太っていて大きくて大らかな性格の男性と結婚を決意されています。
細かいことを言わない大らかな男性の愛に包まれ、今も幸せに暮らしておられますよ。
彼は卑屈でなく朗らかな男性です。
貴方はどうですかね?卑屈なところ無いですか?
後ろ向きな性格の人ははっきり言って面倒クサい。
意識高い系が面倒クサいと言うけれど私から言わせれば全然マシ。
マインド調整が自分でできない人は結婚出来ないと思って下さい。
諦めないことも大切です。
ところでプロフィールに「人柄重視」って書いてありますよね。
あれは部分的に本当ですから前向きに行きましょう。
(闇情報)人物を良く見せる為のフェイクである可能性もあります。
オシャレでないとダメです
清潔感が無いとまずダメだと言い切っておきます。
髪がボサボサ・フケだらけ・肌はボロボロ・爪の中は真っ黒は論外です。
治らない病気があるなら女性に説明してあげたらイイだけです。
寧ろ、見た目だけで決めてる異性は本質を見破る能力が低いので、結婚しても割とバカやりますから選考自体から削除したらいいんですよ。
思い切って削除しましょう。
言葉少なげな男性がモテるのは「元々モテる男性」だからです。
モテないなら、モテない原因をキチンと説明できるくらいになっていましょう。
説明に手を抜いてはいけません。キチンと説明する。
そんな事までして結婚したくない、そうダダを捏ねる男性はいます。
よく考え直してください。
イイ大人の男性が、オシャレも出来ない・言われた事を素直に受け止められない、今までどんな人生だったの?
ビジネスパーソンである以上、オシャレは礼節をわきまえるという意味もあります。
アドバイスを素直に受け入れられない人は誰かとの共同生活は無理です。
つまり、出来ませんを貫いて大人の世界の仲間入りは難しいんですよ。
(闇情報) オシャレが好きな人と結婚するとファッション代の捻出に苦労します。
向上心がある人でないとダメです
スキマ時間や仕事から帰宅しても勉強している人はブサデブでもモテます。
学歴が高い人もモテます。
勉強する事に慣れているし、必然的にスキルアップし収入アップも見込ると女はふみます(笑)
それから挑戦する人。一緒に生きてて楽しいかもーと思う。
人生設計をキチンと組み立てている人はモテます。
彼についていけば間違いないと思うじゃないですか。
女はやっぱりついていきたいものなのです。
「男だから」「女だから」という既成概念は危険だけど、根底は揺るがない。だって子供を産むのは女だから。
(闇情報) お腹ポコッは絶対ダメです。生理的に無理って女性は多い。
次は2について書きます。続く。
LINE@始めました