
どうしてそうなるのか理解できない…
【驚愕】50代男性経験なしの恋愛脳はお花畑だった
博多の結婚相談所
YNG結婚相談所 柳田です
生きていく上での成長は「失敗を幾つ重ねたか」だと思っていますし、失敗があったからこその今であると思います。
親が失敗を恐れ、子どもが行く先を先回りしていると、大人になった時には「自力で障害を乗り越えない子供」に成り果ててしまうのです
そんな彼らは自己肯定感がとても低く、自分の存在が小さなもので、最悪なケース、自分は害悪だと責めるようになります。
特に結婚適齢期を過ぎた大人には、世間という厳しい視線を常に感じて生きていかなければならず、
日に日に苦労が肩に積もっていくのではないでしょうか。
【妄想癖】あの人は私に恋をしているんです
皆さんは社内で事務作業をする事ありますよね
重い物を持っていたら手伝ったり、書類整理を手伝ったり、皆で助け合って仕事を終わらせていくのは同じ会社の仲間だからです。
普通の共通認識なはずです。
しかし、50代男性経験なしの彼女は違います。
優しい同僚が率先して彼女の仕事を手伝ってあげました。
すると彼女は「あの方は私の事が好きなのね。」と思い始めるのです。
『いえ、ただの優しさであって、仕事の一部と思っているのであって、早く終わらせたかっただけではないの?』
というと、
「貴方は彼のことが分かっていない…」

どうしてそうなる…
どんなに説得しても考えを曲げようとしない彼女です。
結婚はおろか、恋愛にまでたどり着く事はなかなか出来ません。
【妄想癖】妄想が酷いと行動範囲が狭い・少ない
そんな彼女の平日は、仕事の後は直帰です。
休日も少女漫画やビデオを観て1日が終わります。
空想すること、現実逃避する事が1番心地よく、家から出なくても窮屈には感じない
ある意味、純粋一直線とでも言いましょうか。
『貴方の事が好きなら、休日にデートのお誘いがあるはずだけど?』と私も意地悪に言うのですが
「きっと照れているんだわ」
ほくそ笑んで言うのです



な、なぜだ…
そういう事を繰り返していれば、彼女がいつまで独身なのか図らずもがな。
【妄想癖】貴方は貴方の個性を大切にって…
説得する事は難しい。ネゴシエーターが凄い職業だと納得します。
態度や言動を注意しても相手が真正面で受け止めてくれるとは限らない。
これが男女の話になると余計にややこしさが倍増する訳で?
脳の作りが違うのだから、仕方ない事だと諦めるべきなのか。
「貴方が一番、貴方は貴方のままで良いのだから」って声掛けも色々思う所あります
ただの奇人変人に育ってしまっては、本人の人生を歪めてしまうだけです。
純粋に育ち過ぎた彼女は最期まで相手の意思を確かめようとしませんでした。
ですから、結果的に、彼女の恋が実る事はありませんでしたけど。
世間の常識と乖離した彼女の行く末を案じながら、私は私らしくより良い提案を続けていきたいと思います。
本当の本当の営みを知った時、彼女はどうなるだろうか。
将来の旦那様には理解力の有る方でないといけない
頑張って探さなければ。