おはようございます。
福岡市内で結婚相談所をやっています。
YNG結婚相談所 室長の柳田です。
結婚相手を探すのに国籍も環境も関係ないと思っています。
問題は年齢なのです。
女性の場合、出産という大仕事をするかしないかの選択肢を迫られる時期があります。
男性は子供を産んでくれる女性を探す場合が殆どなので、どうしてもターゲットの年齢が20代~30代半ばになってしまいます。
30代半ばを超えると「高齢出産」が頭を過りますから。
高齢出産にはリスクが伴いますよね?
人間はリスクが嫌い。
少しでもリスクがあるものを避けようとするのです。
元気に生まれたとしても、40歳で出産、大学に入学する時は既に60歳前後、入学金が私立で100万円ぐらい、毎年の授業料が文系で80万位、私立だと100万を越えるんですね。
60歳前後のお二人にそれだけのお金を捻出できるパワーがあるか。
これもリスクだと考える男性は多いのです。
だから「どんなにキレイでも性格が良くても、年齢というネックがあります。」と伝えました。
良いお友達を持って幸せですね。
でもね、婚活をきっかけに、お二人はそろそろ「1人で動いて1人で考える」ことを始めるのです。
同性とツルんでいる間は婚期が逃げていきます(←これ、婚活あるある)
結婚は友達に決めてもらうものではありません。
1人で大海原に航海に出ましょう。
人生に、自分に、戦いを挑みましょう?