YNG結婚相談所がどんなサービスを提供しているか

今回は当事務所が会員になられた方にどんなサービスを提供できるかのお話をさせて頂きます。

◆まず当事務所はBIU(株式会社 日本ブライダル連盟)の正規加盟店という事をお伝えします。

BIUは創業1972年です。

全国1600ある結婚相談所を束ねている会社でもあります。

仲人型の結婚相談所のみで、情報サイトや大手の結婚相談所とは提携しておりません。

提携しているのはJBAさんとデンファレさんです。

ここに加盟すれば、当事務所に在籍する会員さんが少なくても大丈夫なんですよ。

他の結婚相談所に登録している方を無限にご紹介できます(笑)

だからって、必ずお見合いが出来る訳ではありません。

相手あっての事。お相手の方からお見合いのOKを貰わないといけません。

そのとっかかりとしての写真とプロフィールがとても大切になってきますので、仲人である私がお見合い成立に向けて邁進させて頂きますよ。

 

◆月会費は5000円(税別)です。

システム使用料も含まれますので、多分博多の結婚相談所の中でも安い会費になると思います。

全て無料でされている所もありますが、会員さん任せでされているようで、成婚出来ないのであれば、それは時間の無駄ですから。

キチンとアドバイスさせて頂きながら、会員さんは活動して頂くようになります。

 

◆お見合い料も1回5,000円(税別)頂いております。

これもアドバイス料込です。

女性の場合だけですが、初回はどうしても緊張してしまわれますので、希望であれば無料で同伴いたします。

男性が同伴を申し込まれる場合は、別に5,000円(税別)頂いております。

甘えに対する抑止力になるかとオプションにさせて頂きました(笑)

頑張って1人で挑みましょう(もちろん前日にアドバイスはバンバン入れさせて頂きますよ~~~)

 

◆成婚出来ましたら、成婚料をお支払いいただいております。¥150,000円(税別)です。

安くも高くもありません。ごく一般的です。成功報酬+アナライズ代として頂いております。

自己投資と考えて下さい。十分なリターンが狙える金額だと感じますし、そう思って頂けるよう日々精進しております。

途中で止めたくなったら退会は自由です。退会料は頂いておりません。

戻りたかったらまたどうぞ。去る者追わず、来るもの拒まず。

 

◆結婚相談所は敷居が高い(そんな事は決してないのだけど…)お見合いアプリの開発をいたしました。

         i-DATEといいます。

ペアーズやウィズと登録方法は同じですが、根本的に違うのはお見合いをする、という事です。

出会いという軽い入り口ではなく、価値観や趣味などから相性の合う方を集約センターでお選びするのです。

デートの日程・場所も集約センターでご指示します。

登録したら、貴方はお相手が決まるのを待つだけなんです。

面倒な事は全てやって貰える。仲人さんにお願いするのと大差がありません。

ここが従来の婚活アプリと違う!

出会い系サイトとは全然違います(情報を提供するだけのアプリではありません!)

お見合いが成立すると、男女それぞれ手数料をお支払いして貰います。

お支払いの確認が取れたら、あとは当日決まった時間と場所で落ち合うのみ!

結婚相談所も登録しながら、i-DATEも登録してみるのも手です。違うが分かっていただけます。

ちなみにi-DATEでは、登録画面上では顔は見えなくなっています、会うまでのお楽しみなんです。

お見合いは出来ても、二回目、三回目のデートにこぎづけるには、自力で試行錯誤しなくてはいけません。

やはり結婚相談所の方が安心して婚活出来ると私は思うのですけどねぇ…


 

お買い物同行・プロのスタイリスト紹介・疑似デートでの練習などなど。いろいろオプションございます。

リクエストがあれば随時対応させて頂きますので、ご要望お待ちしております。

ご不安な事なども遠慮なく仰って下さいね。

 

とにもかくにも、貴方が幸せになって貰う事が私の一番の願いです。

タイトルとURLをコピーしました